やさしい結婚式とラテな日常

結婚を考えている未来の花婿花嫁へ。元ウエディングプランナーで卒花のわたしだからこそ知ってほしい ”結婚のいろは” を伝えられたらと思います。

MENU

失敗しない、ヘッドアクセサリー

f:id:shirley727:20211107213617j:plain

理想のドレスに出会えて、ホッと一安心しているあなた。

実はまだ安心できないんです!

これからヘッドアクセサリーや靴、イヤリング、ネックレスなど選ばないと。

そこで今回は、ヘッドアクセサリーについてお話します。

まず、ヘッドアクセサリーとは

「髪飾り」のことですね。

例えば、

【ティアラ】

「ザ・花嫁」のように王道でプリンセスなイメージですね。

 

【小枝アクセサリー】

ナチュラルで繊細なイメージです。

 

【生花(造花)】

華やかでエレガントなイメージです。

 

【ボンネ】

クラシカルで上品なイメージ、などがあります。

 

さて、どのようにすると

ヘッドアクセサリーで失敗しないのでしょうか。

 

1.仕上がりのイメージ像を固める。

なりたい、出来上がりのイメージをきちんと持っていると失敗しません。

2.かかりつけの美容室に相談してみる。

普段通っている美容師さんだと、髪のことや花嫁さん好みをよく知っているので相談してみるといいと思います。

3.ドレスのデザインから考える。

ドレスのラインとボリュームに合わせて、選ぶのが基本です。

例えば、

ボリュームのあるドレス(Aライン、プリンセスライン)

 →引き算でアクセサリーは控えめなものにするとバランスが整う。

スリムなドレス(マーメイドライン

 →ヘッドアクセサリーで足し算ををする。

上手に足し算引き算をして洗練された花嫁になることができます。

 

その他にも、絶妙な抜け感を演出できるアクセサリーがないシンプルヘアもありますよ。

ヘッドアクセサリーとドレスの組み合わせはトータルのバランスを決める上で重要なポイントです。

自信を持って式に臨めるようにしましょう!

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

プロにお願いしてよかったこと〜美容編〜

f:id:shirley727:20211107140918j:plain

前回の記事では、エステとセルフケアについてをご紹介させていただきました。

今回は、結婚式に向けて私が試した、美容のことなどをお話したいと思います。

私が結婚式前にトライした美容は以下の通りです。

・リンパマッサージ

・シェービング

・ジェルネイル

・まつ毛エクステ

 

その中でもプロにお任せしてよかったと思えた3つをご紹介します。

レザーシェービング(剃刀)

剃刀を使用して産毛や古い角質を取り除くケアのこと。

【効果】

産毛を根元から剃るので、仕上がりがキレイで長持ちする。

古い角質も落とすのでピーリングのような効果があり、肌のくすみがなくなり透明感がアップする。

【注意点】

プロのシェービングとはいえ、シェービング直後の肌は敏感になりがち。

まれに赤みや痒みが出たりなど、肌トラベルが起こることも。

【タイミング】

式の一ヶ月前に1回お試しシェービング、式の3日前に2回目を。

試し剃りで肌トラブルに備えておきましょう。

同部分にエステを受ける場合、エステが先、シェービングが後が基本。

【料金】

1回3,000円前後(顔、うなじ)

 

別の方法として、刺激が少ないソフトシェービング(電気シェーバー)があります。

ソフトシェービングとは、電気シェーバーを使い、刃を肌に直接当てずにムダ毛をカットするケアのことです。

 

ジェルネイル

専用のジェルを自爪に乗せてUVライトで硬化させるネイルのこと。

【効果】

透明感の高い仕上がりになる。

長持ちする。(3週間程度)

強度が高い。

【注意点】

自分でのオフは難しい。

オフに時間がかかる。

【タイミング】

式の前日〜7日前まで。

【料金】 8,000円前後

挙式後すぐに外したいという方は、簡単に装着できるチップネイルという選択肢もあります。

 

まつ毛エクステ

自分のまつ毛1本1本に対して、手作業で人工のまつ毛それぞれ丁寧に装着すること。

【効果】

汗や涙に強いので、涙でパンダ目になる心配がない

長さやボリュームを好きなようにデザインができる。

【注意点】

タイミングを間違えてしまうと当日までに取れてしまうことも。

アレルギーが出ることもある。

マツエクの持ちが悪くなるので、オイルクレンジングは使わない。

思い通りのデザインになるかは、施してみないとわからない。

【タイミング】

式の一ヶ月前に1回お試し、式の直前(前日)に2回目を。

なりたいイメージがある方は、一度お試しを。

【料金】 10,000円前後(1回 1時間つけ放題)

その他の方法としては、つけまつげがあります。

つけまつげとは、まぶたに専用の接着剤を使い、出来上がったデザインのまつ毛を装着することです。

 

結婚式当日は、目一杯磨いて、

世界一の花嫁さんになってくださいね!

応援しています!!

 

予約はこちらからどうぞ ↓

ヘアサロン検索サイト / ホットペッパー ビューティー

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

キレイを実現したい〜エステとセルフケア〜

f:id:shirley727:20211103214256j:plain

結婚式では、自分史上最高のキレイを実現したいですよね。

ブライダルエステって興味があるけど、どのようなものがあるのでしょう。

そんな、あなたに読んでいただきたい”美容”のお話です。

エステの内容は大きく4つに分類できます。

・シェービング

・痩身・引き締め

・美肌

・リラクゼーション

 

痩身・引き締めと美肌

何をどれくらい求めるかで、通う回数や期間は変わってきます。

個人差はあるが、それなりの時間をかけて施術を受けないと、満足できないケースもあるよう。

 

シェービング(ムダ毛処理)

露出する部分が多く、間近でゲストと触れ合う機会が多いので済ませておくと安心。

産毛と古くなった角質を取り除くので、ワントーン明るいお肌になり艶が生まれ、美肌効果がある。

 

ラクゼーション

今までの「美容目的」と異なり、「癒し」を目的とした側面が大きいリラクゼーションです。

結婚式準備と仕事の両立など多忙な花嫁が疲れを癒すために利用する。

 

自分でもできるセルフケア

プロにお願いするのも効率的でいいですが、痩身や美肌、リラクゼーションは自分でもできるセルフケアももちろんあります。

このような無理のない日常のケアも並行すると効果がアップしますよ。

例えば、

・規則正しい生活

・湯船に浸かる

・暴飲暴食を控える

・水分をとり、巡りをよくする

・質のいい睡眠をとる

・お風呂でマッサージをする

・オイルでヘアケアをする。

・ストレスの解消のための時間をとる

など。

 

エステサロンなどでは、花嫁プランなどもああり、

お試しもあるようなのでお気軽に始めてみてもいいか思います。

式直前7日前は、準備が立て込む忙しい時期になります。

いずれにしても早めに予定を立ててケアの時間枠の確保をしてくださいね。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

おデブなメンタルを改善!

皆さんは、テキーラ村上さんをご存知でしょうか?

2019年の2年前に、私はテキーラ村上さんの「痩せない豚は幻想を捨てろ」という本に出会って衝撃を受けました。

誘惑に負けてしまう、私の思考を変えてくれました。

言葉の言い回しがとても斬新で、どんどんテキーラ村上さんの世界に引き込まれていきます。


www.youtube.com

今回は、一部の内容をご紹介したいと思います。

 

何故、痩せたいのか?

あなたは何故痩せたいのですか?

素敵なドレスを着たいから?

健康になりたいから?

それとも海で水着を着て注目されたい?

 

ダイエットに挫折する理由

それは痩せたい理由が明確ではないから。

 

素敵なドレスを着たいから?

 →ドレスを買ってしまう!

健康になりたいから?

 →健康診断の日にちを予約する!

それとも海で水着を着て注目されたい?

 →ハワイ旅行を予約する!

後に引けない状況を作り、その状況に身を置くようにする。

 

「空腹」とは

本当の空腹というのは、嫌いなものを美味しいと思って食べられるんだそうです。

通常の空腹は、胃はそんなに求めていなくともデブ脳が求めている。

 

自分に合った方法で無理なく継続していく

脂質制限、糖質制限などダイエットには、全てのダイエット法に対して、反対意見があります。

そこで大切なのは、無理なく継続でき、自分の身体にあったもの。

 

当たり前のことを当たり前に

ダイエットの基本は3つのポイントです。

1.摂取カロリーを抑えること

2.運動する事

3.タンパク質を豊富に摂ること

当たり前のことを当たり前に行うことの大切さを感じてください。

 

まずは、最初の7日間だけ始めてください。

デブメンタルを改善しよう!

 


痩せない豚は幻想を捨てろ

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

縁の下の力持ち「アテンダー」

f:id:shirley727:20211031174914j:plain

そういえば、結婚式にウエディングドレスで歩くという事に心配があった。

ドレスは重さもあるし、靴はレンタルのパンプスだったから靴擦れしないかなど、不安だった。

アテンダーの大切さをとても感じたな。

そんな事で、「アテンダー」についてお話しします。

 

アテンダー(別名 介添人)とは

付き添い、世話を意味する「アテンダント」から花嫁の身の周りの様々なお世話をする人をアテンダー(介添人)と呼びます。

 

ケア&サポート内容

・お辞儀や着席のタイミングを合図して教える

・歩くときにドレスの裾を持ったり、気を配るなど動きづらい衣装のサポートをする

・写真撮影時など衣裳を美しく保つため、美しい快適である花嫁でいるためのサポートをする

・スタッフとの取り次ぎをしてタイムスケジュールの管理を行う

・結婚式で必要なアイテム(指輪、リングピロー、手紙、ハンカチの預かり、ブーケ、グローブ)の用意をする

 

つまり、目立たないように優しく見守ってくれる「黒子」のような存在なんですよね。

精神的、物理的なサポートを行う、大切な役割ですね。

 

ちなみに私は、当日移動する時にアテンダーさんが来てくれなくて

自分でドレスをがっちり持って移動していました。

歩きづらいとき、気をつけないと目線が下に向きがちになります。

写真やムービーに残ったりもするので、前撮りの時やドレスフィッティング時に少しでも慣れておきましょう。

アテンダーとは、当日初めて会う式場も多いです。

もちろん相性があるので、自分でもカバーできるようにしておくといいかもしれませんね。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

輝く花嫁になるための失敗しないヘアメイク

f:id:shirley727:20211030204618j:plain

kinkatesによるPixabayからの画像

いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。

今回は、結婚式の花嫁姿を印象付けるヘアメイクの準備のお話。

ヘアメイクの準備は、ヘアメイク打合せとヘアメイクリハーサルの2種類があります。

ヘアメイク打合せとは

事前にしっかりと結婚式当日のヘアメイクを打合せすること。

所要時間は30分位。

 

ヘアメイクリハーサルとは

結婚式当日さながらにヘアメイクを試してみること。

所要時間は1〜2時間位。

 

ヘアメイクリハーサルのメリット

  • 当日と同じヘアメイクが試せる
  • 失敗や後悔を防ぐことが出来る
  • 理想のヘアメイクに対して髪の長さや量が足りるか確認できる
  • 化粧品が肌に合わないなどと確認ができる

 

ヘアメイクリハーサルのデメリット

  • お金と時間がかかる

もし、ヘアメイクリハーサルの希望があるけれど、金銭面を気にされている場合は、1スタイルだけにしたり、ヘアかメイクどちらかだけにすると予算を抑えることが出来ます。

 

事前準備のポイント

  • どのような雰囲気になりたいのか、イメージを伝える写真を用意する
  • 同じドレスを着た写真を参考にしてヘアメイクを検討する
  • なりたいイメージが思い浮かばない場合は、なりたくないイメージの写真を探しておく
  • 結婚式に使用する小物を持っていく、もしくは画像で用意(ヘッドドレス、アクセサリー、ドレスネイルなど)

 

こんな方にヘアメイク打合せをオススメしたい!

  • 自分の意見をはっきり言える方だ
  • 費用を安くすることを最優先したい

 

こんな方にヘアメイクリハーサルをオススメしたい!

  • 意見を言うのを遠慮してしまう、気を遣う方だ
  • ヘアメイクにこだわりがある

 

私は、結婚式の3〜4ヶ月前に1回目の打合せでヘアメイクの打合せ、結婚式の1ヶ月前にヘアメイクリハーサルを行いました。

前撮りを兼ねてヘアメイクリハーサルを行う方もいますし、ドレスに近い色の服を着ていくとイメージも掴みやすいです。

リハーサルでは、自分だけではなく、第三者の目で見てもらうことも大切です。

新たな発見があるかも。

また、会場の担当者にすっぴんで行っても良いのか、それともメイクをしていくのが良いのか聞いておいてもいいかもしれません。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

両家両親が衣裳を揃えるべき理由

f:id:shirley727:20211017123058j:plain

suessmomentsによるPixabayからの画像

いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。

これまで、新郎新婦の衣裳についてお話ししてきましたが

本日は”両親”の衣裳に焦点を当てていきたいと思います。

まず、両家両親の衣裳は必ず揃えましょう。

どうして揃えるのか?

両家両親の衣裳を揃える理由。

それは、、、

集合写真が不揃いになる

格の差が出てしまう

と言うことです。

結婚式では記念写真や家族写真、スナップ写真と様々な写真を撮影しますよね。

その時に両家で異なる衣裳(例えば新郎家は洋装、新婦家は和装)だと、不揃いになり見栄えがあまり良くないですよね。

その写真が後々残ってしまいますので、新郎新婦の衣裳を検討する段階でそれぞれの両親に衣裳のことを聞いてみましょう。

 

父の正礼装は3種類、準礼装は1種類ある。

【正礼装】

  • モーニング
  • タキシード
  • 紋付袴

【準礼装】

母の正礼装は2種類、準礼装は2種類ある。

【正礼装】

  • 黒ロングドレス
  • 黒留袖

【準礼装】

  • 色ロングドレス
  • アンサンブルスーツ

組み合わせとしては、父=モーニング、母=黒留袖が一般的ですね。

次によく目にしたのは、父=モーニング、母=黒ロングドレスです。

ちなみに、父=紋付袴、母=黒ロングドレスは個人的にはあまりお勧めできないかもしれません。。。

www.weddingpark.net

両家両親は、結婚式当日、ゲストに対しておもてなしをする立場でもあります。

服装のマナーを守って準備万端で当日望んでほしいですね!

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

あなたのお力になれれば嬉しいです。

shirley(しゃりぃ)

プライバシーポリシー